インスタ個人用アカウントに戻す方法2023年最新版♪
みなさんこんにちは!小さなお店のためのWEB活用応援・SNS集客!ホームページ制作モバイルエール橘です。
「インスタがプロアカウントから個人用アカウントに切り替えられない。場所がわからない」
最近よくいただくこちらのご質問にお答えします。
個人用アカウントに切り替えられない原因はおそらく、切り替えのためのメニューの位置が大幅に変更になってしまったことが原因と思われます。
それに伴って、インスタプロアカウントから個人アカウントに切り替えがうまくできない方が続出しています。
今年に入ってInstagramではいろいろなメニューの位置がどんどん変更されている時期のようなので、スマホのバージョンや、インスタのアプリのバージョンなどで全ての方に該当はしない可能性はあるのですが
今回ご紹介している方法の方が一般的になってきたようなので解説します♪(iPhone14でテストしました)
ズバリ!現在、プロアカウントから個人アカウントに切り替えたい時は、「プロフェッショナルダッシュボード」画面から行うと便利です。
プロアカウントには2種類「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」がありますが、この方法ですとどちらも同じ方法で切り替えを行うことができました。
メニュー位置は人によって違うことがあるのでうまく行かない時、わからないときは一緒に探しますのでお問合せください♪
ではインスタ個人用アカウントに戻す方法最新版の実際の方法をご紹介します。(2023年5月現在。今後仕様が変わっていたらすみません)
目次
プロフィールの画面のプロフェッショナルダッシュボードをタップ
まず、プロアカウント特有のメニューボタンである「プロフェッショナルダッシュボード」へいきます。
プロフェッショナルダッシュボード右上の「歯車マーク」をタップ
プロフェッショナルダッシュボード右上の太陽のような?歯車のようなマークをタップします。
メニューの中にある「アカウントタイプを切り替え」をタップ
ビジネスアカウント、クリエイターアカウントの方両方この方法ですと同じ方法で、メニューの中に「アカウントタイプを切り替え」があると思います。
タップしてみてください。
個人アカウントに切り替えるをタップ
「個人アカウントに切り替える」をタップしてください♪
改めて「個人アカウントに切り替える」をタップ
最終確認が出ますので、勇気を持って「個人アカウントに切り替える」をタップしてみましょう
プロフィール画面に行き切り替え完了かを確認します
プロフィール画面に行き、先ほどあった「プロフェッショナルダッシュボード」メニューが消えていれば
個人アカウントに切り替え完了です。お疲れ様でした♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
冒頭でお話ししました通り、最近インスタグラムの画面変更がかなりの頻度で行われているようです。スマホのバージョンや、インスタのアプリのバージョンなどで全ての方に該当はしない可能性はあるのですが
この方法でみなさまのお困りが解決しますよう願いを込めてブログ記事にしてみました。
もし、この方法とは違う、画面がよくわからないなどございましたら、お気軽にLINEや問い合わせフォームから
ご相談ください。
できる限りの応援をさせていただけたらと思います。
みなさまのSNS活用が安心安全快適なものとなりますように♪
LINE公式アカウント!モバイルエールWEB活用研究会LINE校
期間限定!モバイルエールLINE公式アカウント登録で『無理しない、SNSで相談される、愛される人になる「ズボラSNS」のヒント』プレゼント中!
SNSを笑顔でお仕事につなげるためにはポイントがあります。お友達追加でプレゼントもらってくださいね!
登録費用はもちろん無料♪
皆様にお喜びいただいておりますので、登録時だけでなく、登録後も、ゲリラプレゼントしてゆきます♪お友達追加でぜひ繋がってくださいね♪
タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@vlh3102w」です。
メルマガもやってます!
モバイルエールメルマガ登録はこちら☆WEB活用のヒント・セキュリティ情報お届け中
★おうちにいながらWEB活用と経営のヒントが気軽に学べる!モバイルエールオンラインサロンがオープン♪みなさんのオンライン活用力アップ応援します!