SNS集客活用・ホームページデザイン制作モバイルエール

【小さなお店のSNS・FB活用のヒント】イベントを上手く募集したいときの導線って?

LINEで送る
Pocket

bosyu

みなさんこんにちは!小さなお店のためのWEB活用応援!SNS活用をふまえたホームページ制作モバイルエール橘です。

今日は、「SNSでイベントやセミナーを上手く募集・告知するためにおさえておきたいポイント」のお話をしてみたいと思います。

イベント・セミナーを受付する集約窓口ページを作ろう!

イベントやセミナーを開催し、ネットで募集することがきまったら、まずは「セミナー・イベント詳細」の窓口を用意します。(これを以下「集約窓口ページ」と呼びます。)

集約窓口ページを作るメリットは、自分だけで募集するのではなく、あなたのイベントに共感くださった方が「シェア・共有」してくださりやすいようにするためです。

大切なポイントはそのページをみれば「日時・場所・価格」が一目でわかるように、そして「参加希望の方が、お問合せ・申し込み」ができる案内をわかりやすく掲載しておくことが必須です。

窓口は、貴店のホームページやブログでもよいですし、こくちーずのようなセミナー案内ツールページでもOK!フェイスブックのイベントページなどもよいかもしれません。

Facebookでイベント募集したい場合

ただし、フェイスブックの場合はとっても手軽なのですが、「フェイスブック登録」をしていない方以外は登録をしてからでなければ詳細を見ることができないので、「どういった方にきてもらいたいか」によっては、募集するページをどこにつくるか、導線をどうするかは検討する必要があります。

しかしながら、フェイスブックで募集をかけたい場合は、ホームページや別ツールのイベント案内ページを直接発信するよりも、「フェイスブックイベント」をたててフェイスブックツールで募集を行った方が拡散されやすいので、ホームページやブログなどで集約窓口を作った場合や、フェイスブックイベントページに「お申込みはこちら!」という案内とともに集約窓口ページを案内するのがベターです。

集約窓口ができたら募集開始!

集約窓口ページをつくったら、そのページを様々なところで告知してゆきます。

あなたのホームページ、ブログ、ツイッター、Facebookなどなど、様々な発信ツールで「集約窓口ページ」のリンクを貼るイメージです。

募集ページが決まっているから、お友達や関係者の方にそのページのリンクを「シェアしてもらうお願い」をすることも可能です!

1つのページに集約することで、導線が決まると問い合わせや、参加申し込みが届く場所も決まってくるので管理がとても便利ですよ!

SNS活用は、一人で抱え込むものではなく仲間との情報発信の輪を作ることなのかもしれないと感じています。みなさんのイベント・セミナー募集がうまくいきますように☆

LINE公式アカウント!モバイルエールWEB活用研究会LINE校

期間限定!モバイルエールLINE公式アカウント登録で『無理しない、SNSで相談される、愛される人になる「ズボラSNS」のヒント』プレゼント中!

SNSを笑顔でお仕事につなげるためにはポイントがあります。お友達追加でプレゼントもらってくださいね!

登録費用はもちろん無料♪

皆様にお喜びいただいておりますので、登録時だけでなく、登録後も、ゲリラプレゼントしてゆきます♪お友達追加でぜひ繋がってくださいね♪

友だち追加

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@vlh3102w」です。

メルマガもやってます!

モバイルエールメルマガ登録はこちら☆WEB活用のヒント・セキュリティ情報お届け中

★おうちにいながらWEB活用と経営のヒントが気軽に学べる!モバイルエールオンラインサロンがオープン♪みなさんのオンライン活用力アップ応援します!

関連記事

ご相談、ご質問などお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ