【Facebook安否確認方法】災害時に自分の無事を報告したり友達の安否確認をリクエストする方法

LINEで送る
Pocket

みなさんこんにちは、SNS活用とホームページの相乗効果で小さなお店のお手伝い、モバイルエール橘です。

今日は大阪を震源に大きな地震が起きました><皆様ご無事でいらっしゃいましたか><

被害が最小限でありますように><

今日はこうした被災した際、メッセージや投稿で必要な情報を埋もれさせってしまったり、自分の安否情報が埋もれてしまうことなどの心配なく、自分の無事を報告したり、友人の安否確認をリクエストする機能「災害支援ハブ」というものがFacebookにはあるんです。

いざというときのために、今日は「災害支援ハブ」で安否確認を伝え会うことができる方法をお伝えしたいと思います。

災害支援ハブとは

災害支援ハブとは、被災した人が自分の安全を友達に知らせたり、支援・サポートの要請や提供を行ったり、最新のニュースや情報を得ることができるFacebookが提供くださっているWEBサービスです。

自分の安否を伝える場合

被災地域に住んでいる方の場合、フェイスブック社の方から、あなたの画面に「安否連絡」をすすめられることがあります。

そんなときは、ぜひ該当の地域にいた場合、いない場合、いる場合無事であるかどうかをボタンを押すことで伝えることができますのでやってみて下さい。

災害支援ハブにアクセスすることで自ら安否を伝えることも可能です。

友達の安否を知りたいとき、安否確認をリクエストする方法

大切なお友達の安否を知りたい時、こちらか安否確認をリクエストすることも可能です。

災害支援ハブにアクセスして、「支援・サポートを求めるまたは提供する」ボタンをおすと、お友達の安否確認の一覧がでてきます

既に、安否を伝えてくれている方、まだの方、「安否確認の招待を送信」することで、安否をリクエストすることができます。

 

安否のリクエストは、すぐに相手に届くので、気づいてくださった方の多くは安否のお返事を下さることが多いです。

まとめ

災害支援ハブの安否確認は、安否情報を友人同士で1つの場所で共有できる貴重な場であると感じています。

震災時、お役に立てる情報となりましたら幸いです。

LINE公式アカウント!モバイルエールWEB活用研究会LINE校

期間限定!モバイルエールLINE公式アカウント登録で『無理しない、SNSで相談される、愛される人になる「ズボラSNS」のヒント』プレゼント中!

SNSを笑顔でお仕事につなげるためにはポイントがあります。お友達追加でプレゼントもらってくださいね!

登録費用はもちろん無料♪

皆様にお喜びいただいておりますので、登録時だけでなく、登録後も、ゲリラプレゼントしてゆきます♪お友達追加でぜひ繋がってくださいね♪

友だち追加

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@vlh3102w」です。

メルマガもやってます!

モバイルエールメルマガ登録はこちら☆WEB活用のヒント・セキュリティ情報お届け中
↓↓↓

モバイルエールメルマガ登録はこちら

★おうちにいながらWEB活用と経営のヒントが気軽に学べる!モバイルエールオンラインサロンがオープン♪みなさんのオンライン活用力アップ応援します!

よろしければシェアお願いします!

Pocketに保存 はてブする Google+ Feedly
kijibannar

 【Facebook安否確認方法】災害時に自分の無事を報告したり友達の安否確認をリクエストする方法 はコメントを受け付けていません Facebook, モバイルエールブログ

LINE公式アカウントで活用情報配信中!

お問い合わせはこちら

モバイルエールお問い合わせ
mobileyellfacebook
mobileyellgplus
mobileyelltwitter
mobileyellyoutube

パワーママで紹介されました! モバイルエールがパワーママでご紹介していただきました

無料メルマガ配信中!

モバイルエール「小さなお店のためのWEB活用のヒント」メルマガ配信中

橘ってどんな人?【こんな理由でホームページ屋です】

SNS活用はじめの一歩オンラインスクールやってます

お稽古感覚でオンラインでみんなで学ぶ
交流あり、実践ありのSNS活用オンラインサロンやってます☆


参加ご希望・お問い合わせはこちら!