小さなお店の見積書請求書納品書作成ならmisocaがおすすめな理由★
みなさんこんにちは!小さなお店のためのWEB活用応援!モバイルエール橘です。
個人事業の皆様、起業家のみなさんは、サービスの提供後ご請求書作成はどうしていますか?
モバイルエールは昨年まではワードでテンプレートを作り請求書・見積書・納品書関連を作成発行していましたが、今年からはこのmisoca(みそか)に切り替えました!
今日は小さなお店の見積書請求書納品書作成ならmisocaがおすすめな理由を書いてみたいとおもいます。
目次
なんといっても登録無料!0円!
小さなお店、個人事業にはありがたい登録無料、0円から利用できます!
無料プランはmisocaのコピーが入りますが、とってもいいサービスなので、ほかの方にも知っていただけたらと思い、私は無料プランでmisocaのコピー付きで活用させてもらっています。
作成がめっちゃ簡単!PDF変換もボタン1つ!
このmisocaを使うと、最初にベースとしてお店の情報を登録し、テンプレートを選べば準備完了!
しかもシンプルでよいテンプレートがいっぱい!お店のロゴを取り込むこともできます。
下地ができているので、新規作成をして、請求先と請求項目をいれるだけで簡単に請求書を作成することができます。
もちろん、自分の事務所情報は登録したものが自動で反映されているので毎回入力する必要はありません。
PDF変換できたり、以前つくった請求書をコピーできたりもするので、アレンジ次第で作業を省力化できることまちがいなし!
未請求のものや、入金管理もできる!
この部分がmisocaのとっても素敵なところ★
請求をかけたもの、入金のあったものなどをボタン一つで管理、一覧で未処理を確認することができます。
請求する先が増えて、集金漏れが出てしまいそう、回収漏れがあるという方にはとってもありがたい機能かとおもいます。
売り上げ管理ができちゃう
期間を設定し、その期間にどれくらいの売上があったのか、どんな方からご依頼があったのか、累積でお得意様はどなたなのか等が一目でわかり、シンプルな内容であれば、ストレスなく売り上げ管理できるようになります!
事業としてお仕事をつづけていくならば売り上げ管理は必須です!
登録したらWEB印をプレゼントしてもらったよ!
これは期間限定のサービスなのかもしれませんが、モバイルエールがこのmisocaを導入し登録したときには、7日以内に申請をする形で、事務所のWEB印を無料でつくってもらっちゃいました!
請求書の印鑑として愛用させてもらっています!
まとめ
以上、小さなお店の見積書請求書納品書作成ならmisocaがおすすめな理由★を書いてみました!
請求書作成や売り上げ管理、集金管理などにお困りのフリーランス様、個人事業様、起業家さんがいたらぜひぜひお試しくださいね!
LINE公式アカウント!モバイルエールWEB活用研究会LINE校
期間限定!モバイルエールLINE公式アカウント登録で『無理しない、SNSで相談される、愛される人になる「ズボラSNS」のヒント』プレゼント中!
SNSを笑顔でお仕事につなげるためにはポイントがあります。お友達追加でプレゼントもらってくださいね!
登録費用はもちろん無料♪
皆様にお喜びいただいておりますので、登録時だけでなく、登録後も、ゲリラプレゼントしてゆきます♪お友達追加でぜひ繋がってくださいね♪
タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@vlh3102w」です。
メルマガもやってます!
モバイルエールメルマガ登録はこちら☆WEB活用のヒント・セキュリティ情報お届け中
★おうちにいながらWEB活用と経営のヒントが気軽に学べる!モバイルエールオンラインサロンがオープン♪みなさんのオンライン活用力アップ応援します!