簡単★Facebookプロフィールを動画(スライド)にする方法
熊本地震で被害を受けられた皆様へ 謹んで震災のお見舞いを申し上げます。関西から女性起業家の一人として、日々の活動を続けながら微力ながらできることを紡いでいこうと思います!
先日、橘、フェイスブックのプロフィールを動画に変更いたしました! https://www.facebook.com/asuka.tachibana
そうしましたら、沢山の方にご興味・好評いただきましたので、今日は、「プロフィールを動画にする簡単な方法」をお届けしてみたいと思います。
ちなみに、私もあのプロフィールは電車の中でスマホでこの方法でつくりました☆
用意するものは、1・スマホと2・プロフィールに使いたいプロフィール動画 以上です。さあ!動画にみなさんのプロフィールを変えてみましょう!
目次
動画プロフィールにするのは、スマホから
現時点で、なぜかパソコンからのプロフィール変更をためすと、動画でのプロフィールはアップできるメニューを見つけることができません。
なのでスマホでやりましょう。
ますは、みなさんのタイムラインのプロフィールが正面にうつっている画面を開きます。
自分のタイムラインで、プロフィール画像をタップ
まずはみなさんのプロフィール画像をタップしてください
プロフィール動画を選択をえらびます
プロフィール動画をすでに準備している方は、「プロフィール動画を選択」をタップ。 ちなみに、この流れで「プロフィール動画を撮影」して、その動画をプロフィールに使うこともできます。
動画を選んで、アップロード
スマホに入っている動画のなかからプロフィールにしようと思っている動画を選択する。これで設定すれば完了です! いかがでしょうか?とっても簡単なフェイスブックの動画プロフィールの設定方法です。
おまけ:スライド動画はこのアプリでつくりました
橘は、プロフィールスライド動画はVivavideoproを使いました。(有料のpro版は高解像度の画像が書き出せたり、広告がはいらないのがメリットですね!)
Vivavideoは無料版もありアンドロイド版もiPhone版もあります。(私はiPhone版。リンクがすぐみつからず、さきほどはアンドロイド版をリンクはってみました)
そのアプリの「写真ムービー」というメニューをつかうと、静止画像や写真をつなぎあわせてスライドをつくることもできます。 シンプルなBGMなしや文言なしのスライドもつくれますし、こだわりの動画をつなぎあわせて、なかなかの動画をスマホ1つでつくりことができます。
YOUTUBE向け動画作りにもおすすめです!
ご興味ある方はチェックしてみてくださいね!
LINE公式アカウント!モバイルエールWEB活用研究会LINE校
期間限定!モバイルエールLINE公式アカウント登録で『無理しない、SNSで相談される、愛される人になる「ズボラSNS」のヒント』プレゼント中!
SNSを笑顔でお仕事につなげるためにはポイントがあります。お友達追加でプレゼントもらってくださいね!
登録費用はもちろん無料♪
皆様にお喜びいただいておりますので、登録時だけでなく、登録後も、ゲリラプレゼントしてゆきます♪お友達追加でぜひ繋がってくださいね♪
タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@vlh3102w」です。
メルマガもやってます!
モバイルエールメルマガ登録はこちら☆WEB活用のヒント・セキュリティ情報お届け中
★おうちにいながらWEB活用と経営のヒントが気軽に学べる!モバイルエールオンラインサロンがオープン♪みなさんのオンライン活用力アップ応援します!