SNS集客活用・ホームページデザイン制作モバイルエール

小さなお店のための【選ばれるホームページになるために!トップページに書いておきたい3つのコンテンツ】

LINEで送る
Pocket

みなさんこんにちは!SNS活用で効果的なホームページを作ろう!小さなお店のためのWEB活用応援ホームページ制作モバイルエール橘です。

今日は「選ばれるホームページづくりに必要と感じる【トップページに絶対に書いておきたい3つのコンテンツ】」そんなポイントを書いてみたいと思います。

ホームページ乱立時代。選ばれるホームページ、選ばれるお店は、「読み手にいかに共感していただけるか、必要だとかんじていただけるか」これにかかっています。

検索からのあなたと初めて出会う一見さんの場合は、トップページにたどり着く方が多いと思います。また、はじめに出会うページが別の下層ページであったとしても、サービスを利用するかしないかの吟味の際には「トップページ」に一度戻るという動きをするアクセスの流れに考慮が必要です。

本気でサービスを利用するかどうかを決める際は、トップページの内容が判断指標とされることがほとんどです。

そんな意味でも「トップページ」が相手にわかりやすく魅力をつたえることはまずは、とても大事。

昨今はピンポイントの悩みを解決する下層ページの役割も見逃せませんが、今日はトップページ編!そのポイントを3つご紹介します。

誰のためのサービスであるのか

同業の多い方は特にここは大切。読み手がホームページを読み進めるか、内容を吟味するか否かを決める際、「自分のためのサービス」なのかを、すぐに感じてもらうことができるかどうかは重要です。

具体的に「○○のための」という表現を言葉や、画像に重ねるキャッチフレーズや文字、ホームページの紹介文章、見出しなどに含めることも有効だと考えています。

もし自分のサービスが「誰のためにあるのか」を明確にできていない方は、ぜひこの部分をトップページに書いてみてください。

 どんな問題を何で解決するのか?

共感を呼ぶ、反応をしてもらえるホームページは「相手目線」

「相手の方が、どんな問題を抱えていて、その問題をどんな形で解決できるのか、悩みを解決しているのか」

ここを知っていただくことで、ホームページに訪問してくれた方が「自分の問題をここなら解決してくれるかもしれない!」と初めて感じてもらえると意識してもよいかもしれません。

コミュニケーションもそうですが、「具体的な言葉で言わないと伝わらない」ことがたくさんあります。

 どんな思いをもって活動しているのか?

ここは共感してもらうホームページ作りを検討されている方にぜひ取り入れていただくとよいと感じるポイントです!

「どんな思いをもって活動しているか」について、トップページではなく下層ページでお話されている方は多いように思いますが、トップページにたどりついてくれても、さらに下層ページまでクリックしてたどり着いてくれる方は当然に一部の人になってしまいます。

検索で別のページからあなたのホームページにたどり着いたかたも、サービスを利用するかどうかを決める際はトップページを見る傾向は強いので、

「トップページに相手の方への思い、サービスへの思い、事業への思い」を「相手目線」で書いておくことはとても大切です。

思いを書いている場所に「その思いをもつあなたのプロフィール写真」をあわせて添えておくと、「どんな人がどんな思いをもって活動しているのか」を直感的に感じてもらえるので、よりよいアプローチではないかと私は考えています。

プロフィールはできれば心象良いもの、見栄えに少しこだわっていただくとよいかと思います。

 まとめ

いかがでしょうか?

あなたのホームページのトップページは「共感される準備OK!ですか?」

参考にしていただければ幸いです。

LINE公式アカウント!モバイルエールWEB活用研究会LINE校

期間限定!モバイルエールLINE公式アカウント登録で『無理しない、SNSで相談される、愛される人になる「ズボラSNS」のヒント』プレゼント中!

SNSを笑顔でお仕事につなげるためにはポイントがあります。お友達追加でプレゼントもらってくださいね!

登録費用はもちろん無料♪

皆様にお喜びいただいておりますので、登録時だけでなく、登録後も、ゲリラプレゼントしてゆきます♪お友達追加でぜひ繋がってくださいね♪

友だち追加

タップして追加されない場合はID検索でも追加可能。LINEIDは「@vlh3102w」です。

メルマガもやってます!

モバイルエールメルマガ登録はこちら☆WEB活用のヒント・セキュリティ情報お届け中

★おうちにいながらWEB活用と経営のヒントが気軽に学べる!モバイルエールオンラインサロンがオープン♪みなさんのオンライン活用力アップ応援します!

関連記事

ご相談、ご質問などお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ